使い道に困る楽天スーパーポイントを現金にする正当な裏ワザ
楽天スーパーポイントには有効期限が1年間の通常ポイントと、利用期間が限定されている期間限定ポイントの2種類があります。
通常ポイントの方は1年間の有効期限内に1回でも新たに通常ポイントを獲得すれば、そこからさらに1年間有効期限が延びるというルールになっています。
期間限定ポイントの方は利用できる期間があらかじめ決められており、大体1ヶ月以内に失効日が訪れる事が多いので、使い勝手はあまりよくありません。
たとえ数千ポイントの期間限定ポイントが余っていたとしても、期限が来ればせっかくの有効ポイントが消滅してしまいます。
しかしポイントがもったいないからと言って、不要なものをわざわざ選んでまで購入すると言うのは無駄な買い物という気がしてなりません。
そこで期間限定ポイントの有効な消費方法として挙げられるのが、楽天スーパーポイントの現金化です。
楽天スーパーポイントの正当な現金化の方法 – その1
ポイントで金券を購入する
楽天スーパーポイントを現金化するには、まずはじめに楽天スーパーポイントでのお支払いが可能なお店を見つけてそこで図書カードやギフトカードなどの金券をポイントで購入するようにしましょう。
具体的に言いますと、楽天市場で検索するとヒットする「カード屋さん2
」というお店が楽天スーパーポイントでのお支払いが可能となっておりますので、ここで図書カードを購入します。
なぜ図書カードなのかと言いますと、図書カードの買い取り率の相場は全国的に見ても大体90%前後と高く、金券の中でも比較的交換率の高い部類に入るからです。
楽天スーパーポイントの正当な現金化の方法 – その2
購入した金券を売る
楽天スーパーポイントで購入した金券を、金券買取ショップに行って現金に換えてもらいましょう。
金券買取ショップがお近くに無い場合は、インターネット検索で「金券買取」と入力するとたくさんの郵送買取業者が見つかると思いますので、その中からお好きな業者をお選びいただき、買取依頼をして現金を受け取ります。
ただ郵送買取を依頼すると送料や買取金額の振込手数料などの余計な経費が掛かってしまいますので、出来る事ならお近くの金券ショップで買い取ってもらった方が結果的に還元率が高くなり、より多くの現金を手に入れる事が出来ると思います。
図書カード現金化のシミュレーション
上の裏技を使って楽天スーパーポイントを現金化した場合のシミュレーションをしてみましょう。
まずは図書カードを買う所からスタートです。
図書カードを買うお店は楽天スーパーポイントでお支払いが可能な「カード屋さん2」にしたいと思います。
カード屋さん2では1回の注文につき五千円以上のお買い上げ金額が必要となっていますので、5,000円券1枚を購入したとします。
図書カード | 販売価格(税込、送料別) |
---|---|
500円券 | 550円 |
1000円券 | 1,030円 |
2000円券 | 2,060円 |
3000円券 | 3,090円 |
5000円券 | 5,150円 |
10000円券 | 10,300円 |
5,000円券の図書カードの購入費は5,150円でした。
配送方法はゆうパックが一番安くて、411円の送料で送ってもらえそうです。
結局5,000円券の図書カード購入の為に使ったポイントは、送料も入れると合計5561ポイントになりました。
これが実質いくらで売れるのかが問題なのですが、直接金券買取ショップに行って90%の交換率で図書カードを買い取ってもらったとすると4,500円になります。
5561ポイントの購入費用に対して4,500円の還元ですから、この場合は約80.9%の交換率となりますね。
しかしお近くに金券買取ショップが無い方は、郵送買取での交換をすることになるかと思います。
ちなみに郵送買取を行っている「アクセスチケット.com」という所では、金券、買取依頼書、身分証明書を受領印の押せる配送方法で送らなければならない為、全国一律360円のレターパックライトで必要書類などをまとめて送付する必要があります。
アクセスチケット.comでの5,000円券の図書カードの買い取り率は94.5%なので、現金化すると4,725円になります。
しかし銀行への振込手数料として108円引かれますので差し引き4,617円となり、さらにレターパックライトも使っているのでその経費として360円を引くと実質4,257円の交換金額となります。
郵送買取を行った場合は5561ポイントの購入費用に対して4,257円の還元なので、交換率は約76.6%となります。
ポイントで購入する商品 | 金券の中でも交換率が高いと言われている図書カード |
---|---|
金券購入ショップ | 楽天市場内にある「カード屋さん2」と言うネットショップ |
カード屋さん2で 購入した図書カード |
5,000円券の図書カード1枚 |
図書カード購入時に支払った 楽天スーパーポイント数 |
5561ポイント |
交換率90%の 金券買取ショップでの実質交換率 |
4,500円の現金化なので実質80.9%の交換率 |
交換率94.5%の 郵送買取ショップでの実質交換率 |
4,257円の現金化なので実質76.6%の交換率 |
今回のシミュレーションではこのような結果となりましたが、金券買取ショップによっては2,000円券や3,000円券の方が交換率が高い場合もありますので、お店の買取相場を前以って調査しておくと良いですね。
初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめ
初めてクレジットカードを作る方には、年会費が無料で、ポイント還元率も良くて、不正利用に対するセキュリティサービスが充実していて、入会特典で得られるポイントがとっても多い楽天カードがお勧めです。
