楽天カード会員の方が持てる楽天ETCカード
楽天ETCカードは全国の高速道路でお使いいただけるクレジットカードです。
ETC車載器とセットでお使いいただく事で高速道路利用料金が割引されたり、高速道路の入退場をスムーズに行う事が出来ます。
また高速道路利用料金をまとめて支払えるので、現金フリーでお使いいただけます。
ただ通常のクレジットカードのようなショッピング機能やキャッシング機能はございませんので、利用場所は高速道路や有料道路の料金所に限定されています。
楽天ETCカードにクレジットカード一体型があれば便利だと思うのですが、残念ながらはそのようなもの無く、単独で利用するETCカードとなっています。
楽天ETCカードのお申し込み資格やポイント付与率などのスペック一覧
楽天カードをお持ちの方であれば18歳以上の学生の方(高校生は除く)でも楽天ETCカードにお申し込みいただけます
但し楽天ETCカードは楽天カード1枚につき1枚発行となっており、複数枚申し込むことはできません。
また家族カードで楽天ETCカードを申し込むこともできませんし、楽天ETCカード単体を申し込むこともできません。
楽天ETCカードの発行手数料は無料ですが、年会費が540円かかります。
楽天ETCカードにお申し込み時点で楽天PointClubの会員ランクがダイヤモンド会員またはプラチナ会員の方につきましては、年会費が無料となる特典がございます。
楽天ETCカードのお申し込みタイミングは楽天カードのご入会手続きの際にありますが、この時に申し込まなくても後で楽天e-NAVIを利用して自分の好きなタイミングで申し込むこともできます。
楽天ETCカード利用によるポイント付与率は1%となっており、高速道路や有料道路の料金所で利用することで、通行料金100円につき1ポイントが楽天カードに貯まる仕組みとなっています。
お申し込み資格 | 楽天カード会員の方 |
---|---|
ポイント付与率 | 100円毎に1ポイント |
ポイント還元率 | 1% |
年会費 | 540円 |
備考 |
|
初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめ
初めてクレジットカードを作る方には、年会費が無料で、ポイント還元率も良くて、不正利用に対するセキュリティサービスが充実していて、入会特典で得られるポイントがとっても多い楽天カードがお勧めです。
