楽天カードのキャッシング利用におけるお支払方法や手数料などのサービス内容
楽天カードは主にショッピングでお使いいただけるクレジットカードですが、急に現金が必要になるような事態に備えてキャッシング機能を付帯させる事が出来ます。
楽天カードに入会する前に審査用の書類を作成しますが、その時にキャッシング機能を付帯させたい場合は希望ご利用額を選択して申込手続きをします。
楽天カードのキャッシングご利用枠はこの時の審査結果に応じて決定します。
キャッシング機能が必要ない方はこの時に0万円を選択して審査を受ける事も出来ます。
もし後になってやっぱりキャッシング機能を付けたいと言う場合には、楽天カード会員の専用サービスである楽天e-NAVIからもキャッシングのお申し込み手続きをする事が出来ます。
楽天カードのキャッシングの返済方式は、一回払いの場合は元利一括返済方式、リボ払いの場合は残高スライド定額方式で、実質年率は18.00%です。
尚、キャッシングサービスをご利用の際は暗証番号が必要となります。
キャッシングご利用可能枠 | 1万円~90万円 |
---|---|
キャッシング申込タイミング |
|
返済方式 |
|
実質年率 | 18.00% |
遅延損害金 | 20.00% |
ご利用方法 |
|
ATMご利用手数料 |
|
楽天カードをキャッシング利用した場合のお支払い方法
楽天カードのキャッシング利用に関してのお支払い方法は一括払いとリボ払いの2種類があります。
一括払いの返済方式としては元利一括返済方式がとられており、その名の通り直近のお支払い日に元金と利息分を一括して精算をします。
リボ払いの返済方式としては残高スライド定額方式がとられており、ご融資残高に応じて毎月の最小お支払い金額が設定され、その設定金額に元金と利息が含まれます。
キャッシングリボの最小お支払額
リボルビング払いの最小お支払金額以上のお支払いを希望される方は、楽天e-NAVIにて万円単位でのご変更が可能です。
ご利用リボ残高 | 最小お支払金額 | 実質年率 |
---|---|---|
200,000円以下 | 10,000円 | 18.0% |
200,001円以上1,000,000円以下 | 20,000円 | 18.0% |
1,000,001円以上 | 40,000円 | 18.0% |
キャッシングお支払額シミュレーション
キャッシング一括払いの場合のお支払金額シミュレーション
- シミュレーション条件
-
- 平成26年9月10日に一括払いで20万円をキャッシング
- 実質年率18.00%
- 毎月の口座引き落とし日は27日
キャッシングのご利用分は月末で締める事になっていますので、9月のご利用分は9月末日に一旦締めて10月27日に口座から引き落としをされます。
従いましてキャッシングを行った平成26年9月10日から引き落とし日の平成26年10月27日までのご利用経過日数は47日となり、この47日に対して利息が発生します。
楽天カードのキャッシング一括払い利用分の利息の計算は、【キャッシングご利用金額×実質年率×経過日数÷365日(うるう年の場合は366日)】で行われます。
この計算式にそれぞれの数字を当てはめると、200000×0.18×47÷365=4635(小数点以下切り捨て)となり、引き落とし日に元金200,000円と利息分としての手数料4,635円の合計金額204,635円が引き落とされ、返済完了となります。
キャッシングリボ払いの場合のお支払金額シミュレーション
- シミュレーション条件
-
- 平成26年10月27日にリボ払いで10万円をキャッシング
- 実質年率18.00%
- 毎月の口座引き落とし日は27日
- 毎月の最小お支払額は1万円
キャッシングご利用分のの締切日や利息計算などの基本的な部分は一括払いの時とほぼ同様です。
ご利用分は月末で締めますので、10月のご利用分は10月末日に一旦締めて11月27日に口座から引き落としをされます。
利息計算に使われるご利用経過日数は、平成26年10月27日から平成26年11月27日までの31日となります。
楽天カードのキャッシングリボ払い利用分の利息の計算は一括払いの時とは少し異なり、【キャッシングご融資残高×実質年率×経過日数÷365日(うるう年の場合は366日)】で行われます。
そしてこの利息計算式にそれぞれの数字を当てはめると、100000×0.18×47÷365=1528(小数点以下切り捨て)となり、引き落とし初月は最小支払い額の10,000円に利息分の手数料1,528円を足した11,528円をお支払いします。
リボ払いはキャッシングのご融資残高が低くなるほど利息が少なくて済むような仕組みになっています。
以下は上記のシミュレーション条件で完済まで行った場合の返済例を表にしたものです。
お引き落とし日 | キャッシング残高 | お支払い金額 | 経過日数 |
---|---|---|---|
2014年 11月27日 |
100,000円 | 11,528円 | 47日 |
12月27日 | 90,000円 | 11,331円 | 30日 |
2015年 1月27日 |
80,000円 | 11,223円 | 31日 |
2月27日 | 70,000円 | 11,070円 | 31日 |
3月27日 | 60,000円 | 10,828円 | 28日 |
4月27日 | 50,000円 | 10,764円 | 31日 |
5月27日 | 40,000円 | 10,591円 | 30日 |
6月27日 | 30,000円 | 10,458円 | 31日 |
7月27日 | 20,000円 | 10,295円 | 30日 |
8月27日 | 10,000円 | 10,152円 | 31日 |
合計お支払い回数 | 10回 | ||
合計お支払い金額 | 108,240円 |
100,000円のキャッシング利用を行って毎月最小10,000円のリボ返済をするとして、その合計支払い回数は10回、支払った合計利息は8,240円となりました。
完済するまでの利息分の手数料がキャッシングした額の約1割となっていますので、やはり少しもったいないような気がしますね。
キャッシングは便利なものですがついつい使い過ぎてしまう場合もありますので、しっかりと返済計画を立てて上手に利用していきましょう。
初めてのクレジットカードは楽天カードがおすすめ
初めてクレジットカードを作る方には、年会費が無料で、ポイント還元率も良くて、不正利用に対するセキュリティサービスが充実していて、入会特典で得られるポイントがとっても多い楽天カードがお勧めです。
